EVENT|「Feel the Sound」のお知らせ
Exhibition graphic : HATO

EVENT|「Feel the Sound」のお知らせ

13 MAY, 2025

2025年5月22日から8月31日まで、ロンドンのバービカン・センターにて、音を身体で「感じる」ことをテーマにした没入型展覧会「Feel the Sound」が開催されます。

本展は、バービカン・イマーシブ(バービカン・センターの一部門)と、来年東京・高輪に開館予定のMoN Takanawa: The Museum of Narrativesの共催によるもので、展示作品の一つとしてE&Yのコレクション「THE AMBIENT MACHINE designed by Yuri Suzuki」が選出されました。

AMBIENT MACHINE_01.jpg

feelthesound_04.jpg


アンビエントミュージックだけでなく、サウンドを使った表現者としてのスズキユウリの世界を体感していただけるよう、5月22日以降、「The ambient machine」をご購入いただいた方には、先着でスズキユウリによるAcid Brexitのライブ音源を収録したミックステープ(非売品)を同封してお届けいたします。

THE AMBIENT MACHINE / Yuri Suzuki

※無くなり次第、終了となります。


*今作のタイトル『Acid Brexit Mega Mix』は、サウンドアーティスト/デザイナーのスズキユウリによるプロジェクト"Acid Brexit"のライブ音源を再構成したもの。録音は2019年、英国のEU離脱に揺れるなか、グラスゴーのCentre for Contemporary Artsにて行われたパフォーマンスから。Brexitを「極右による幻想と誤導」と捉え、それに対するプロテストとして生まれた本作では、政治と音楽の関係を強く意識しながら、アシッド・ハウスという音楽ジャンルが象徴してきた抵抗のエネルギーを再活性化させている。

90年代末、英国の保守政治に反発する形で若者たちが生み出したアシッド・ハウスとレイヴ・カルチャー。その社会的文脈を現代に引き寄せるかのように、KLFやUnderground Resistance、Psychic TVなどアクティヴィズムと深く関わったアーティストの音源や、EUという理想への憧れを内包したトラック、さらにはBrexit当時のスピーチやインタビューのサンプルが縦横無尽にコラージュされる、約1時間のライブ・ミックス。

今回の音源は、スズキが主宰するレーベルMSG(Meta Sound Group)との共同リリース。AIやエクスペリメンタルな音を追求する同レーベルからのノベルティとして、強烈なメッセージとエネルギーを帯びた一作。
デザインは2018年にリリースされたレコードAcid Brexitのジャケット同様、Zoë Anspachによるものです。

Back to Index